若い女性だけど、若ければいい女性だからいい、には同意しかねる件

こんにちは!
政治の世界では若い女性、大沢です。

皆さん、なんとなくイメージはお持ちかもしれませんが、議員って国会地方議会問わずおじさま方ばっかりです。

みんなの代表のはずなのにこの偏りっぷりひどいな、私が風穴開けたる!

と意気込んでいたところ、今年は若い議員・女性議員を増やそうという流れが加速してきていて、これはいいことだなって思っております。その一方で、若いから女性だから良しとされるのもまた違うなーとも思ったり。

仕事で採用業務をやっていたことがあるのでわかるのですが、若者以上に若々しく魅力的な方って一定数いらっしゃるので、年齢が高いからどうこうっていうのは絶対違うんですよね。

その一方で、個人的統計ですが若者の方が素直で吸収力が高く伸び代がある割合が高いということも確かに言えます。

同じように、女性以上に女性のことを分かっているのでは!?という男性もけっこういて。

一方で例えば毎月襲ってくる腹痛の辛さってやっぱり女性の方が分かってくれる率が高いように、女性だからこそ!な面ってやっぱり存在します。

なので、若者や女性議員が増えることは必要だと思いますが、それしか売りがないポンコツに成り下がってはならないな、と思っております。

だから私は、

*若い親世代、子供たち、女性との感覚の近さ、共感力。
*固定概念やしがらみに囚われない柔軟な発想力、突破力。

を大事にして、皆さまのお力をお借りしながら勉強を重ねて、誰よりも成長していきたいです。

ポンコツという表現が怒られそうだけど、ま、いっか!大沢でした。

↓すごくポンコツ臭のするNG写真。こぶしの位置…

🌸🌸大沢めぐみ🌸🌸公式サイト

福岡市議会議員(南区選出)大沢めぐみの公式ホームページです。

0コメント

  • 1000 / 1000